12 April 2014
6 views

[Tips] ジャンクション機能を使ったフォルダのマウント (Windows)


ゲームのスクリーンショットの保存場所が固定だけど別の所に変更したいなど思ったことないですか…
私もいまFF14をやっているのですが、スクリーンショットの保存先が固定なのでいままでいちいちショートカットをデスクトップに作り撮りためた画像を手でピクチャフォルダに移動していました。

そんな時におすすめなのがこの「ジャンクション」機能です。
シンボリックリンクとの違いは…私もよくわかりません^^;

こちらのサイトに詳しい説明があるのでご参考に…
『ジャンクション機能を使ってフォルダをマウントする』(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/991fjunction/fjunction.html

自分がよく使う構文を記載

mklink /j [リンク名] [リンク元パス]

これを利用することにより、ゲームのスクリーンショット保存先をそのままにピクチャフォルダに画像を保存することが可能なのです。
簡単に言うと大元のフォルダはピクチャフォルダにあるのですが、スクリーンショットの保存先にこのピクチャフォルダを指すような疑似フォルダを作るといったところでしょうか

一度お試しください

しゃとら

no-data