[出版情報]
作品名:ドラゴンクエスト ダイの大冒険 新装彩録版
巻数 :第11巻
作家名:三条陸 稲田浩司
出版社:集英社
ミストバーンたちを追って、単身敵地に乗り込むホップ。だがそれは、死の大地へと誘い込むキルバーンの罠だった! 絶体絶命のホップを、駆けつけたダイが間一髪で救い出すが、勝負は膠着状態に。その一触即発の均衡を破ったのは…!?
[感想]
「死の大地の巻」
ピンチのポップにダイ参上!
「よみがえった魔人!!!の巻」
超魔生物となったハドラー登場!激闘の予感…
「悪夢の超魔パワーの巻」
ダイの剣がハドラーに一撃を加えるが何かありそうな予感。
「魔性の右腕…!!!の巻」
ダイの剣に対抗するために同じオリハルコンで作られた覇者の剣で対抗するハドラー。
「最強剣激突!!!の巻」
ハドラーの必殺技に間一髪助けにはいるポップ。無事逃げられるか!?
「勇気ある撤退の巻」
ハドラーの一撃に氷河の中に落とされるダイ。ポップは助けを呼ぶために逃げることに…苦渋の決断。
「氷河に消えた勇者の巻」
逆の意味でポップの発破をかけるヒュンケル。兄弟子は良い奴だ。
「最終決戦の予感の巻」
大魔王バーンの姿が明らかに!
「我が名はバーンの巻」
ダイの件のおかげで一命を取り留めたダイ。
「極北をさがせ!!の巻」
渾身の力でポップたちに場所を教えるダイ。同時に敵にも知らせることに。
「急襲!!妖魔師団の巻」
ダイをさがしに来た妖魔師団。ようやくダイを助け出すも敵の攻撃を受けそうになる。
その時にそれを防いだ巨大なチェスの駒の金属人間の正体は!?
「鋼の親衛隊の巻」
金属人間の正体はハドラーの部下兵士ヒム。ヒムはザボエラを連れ去っていく。
ハドラーの元にはオリハルコンから出来たハドラー親衛騎団が発足!
[感想絵]
タイトル:「痴女賢者」
「氷河に消えた勇者の巻」より撤退したポップに発破をかけたヒュンケルに対して、魔法力を少しでも回復したいポップに魔法の聖水を教えるレオナ姫。
所有しているマリンに懇願するポップが勢いでマリンのスカートを脱がしてパンツ丸出しになってしまうシーンから妄想して描きました。
パプニカの三賢者の二人が女性ってなんか良いですね。エイミさんも描きたいなぁ。
pixivFANBOX
タイムラプスやウォーターマークなし版、高解像度版を公開中(作品によって異なります)
![[漫画] ドラゴンクエスト ダイの大冒険 新装彩録版 第11巻(三条陸 稲田浩司)](https://www.a-legend.net/wordpress/wp-content/uploads/2019/08/2019-08-15_00-52-15.jpg)
おすすめ
記事に関する商品の広告を表示しています。気になった商品があれば確認してみてください。
コメント